能楽おもしろ講座

学校行事やサークルで「能」を体験してみませんか?

能楽おもしろ講座

室町時代から600年以上も続いてきた「能」。
その時代の人の心を捉えてきたから、今もこうして続いているのです。

でも、予備知識もなく、突然能を見ても
「あんまりわからへんかった」「最初はよかったけど、途中で眠くなった」
なんて感想をたまに耳にします。

河村能舞台では「能楽おもしろ解体新書」として、
従来の能楽鑑賞会とは全く違う、能の入門編プログラムを作りました。

能にまつわる面白い話やエピソードからスタートし、
能をいろんな角度から見ることで、奥深さを感じ、
日本の美を体験して頂きたいと思っています。


能楽おもしろ講座 プログラム

(所有時間:60分~90分)

能おもしろ不思議話

能舞台の下ってどうなってるの?
舞台に松と竹の絵はあるのに、何故梅の絵はないの?
秀吉って、実は能オタクだったんだ!
などなど、能楽にまつわる話をお聞かせします。

謡の体験レッスン

まずは正しい座り方と挨拶の仕方からスタート。初めてでも、皆と一緒なら大丈夫。
声を出すことの気持ち良さ、日本語の持っているリズムや
音の響きを実際に体験してみてください。
良い声を出すための正しい座り方や、お行儀の仕方も一緒にお稽古してみませんか?

生きている「面」の魅力

生きているはずの無い能面が、角度によって喜怒哀楽色々な表情を見せます。
実際に近くで能面を見ながら、面の持っている表現力を感じてみましょう。

和楽器アラカルト

学校の教育や普段の生活では、見聞きする事の少ない
和楽器の笛や太鼓の音色にふれ、和楽器の世界に遊んでみましょう。

ちょっと舞台へ

檜舞台へ上がり、能の歩き方などを指導して貰います。

能楽鑑賞

五感で体験した後の能の世界。どんな風に感じるでしょう?


河村能舞台について

京都御所の近くにあり、京都のメインストリートである烏丸通に面しております。
外観は普通の住宅でありながら、内部には350人収容可能な本格的能舞台があります。

能楽おもしろ講座のご案内

能楽おもしろ講座

能を見たことがない人や若い世代に向け、平成8年より開始し、
修学旅行生、外国人、一般人等々今までに27万人を超え、
昨年だけで3万人以上が受講しています。

「能楽おもしろ講座」では能の分かりやすい入門編として、
サークル・修学旅行・課外授業などの学校行事等を、
お手軽な料金設定にてお受けしています。

お問い合わせ頂きましたら、資料、サンプル等お送りさせて頂きます。
お気軽にどうぞ。

開催場所

河村能舞台 (別会場でも開催可能です)

アクセス情報 場内見取り図

受講対象

修学旅行(体験学習)、歴史文化講座、京都文化体験講座等の団体
主に小学生、中学生、高校生、専門学生、大学生、女性グループ、外国人グループ、等

お問い合わせ:
お問い合わせフォームメール、お電話、FAXでのお問い合わせも承っております。お気軽におかけください。
TEL:075-722-8716 FAX:075-722-8717
NPO法人 能楽普及協会 河村まで

ペ-ジの上部に戻る